Welcartのプラグインやテーマのアップデートで「更新できません。ダウンロードできません」とエラーが表示される様になりました。 慌ててしまいましたが詳細を読むと、「ログインしてURLの登録をしろ」という事でした。
プラグインやテーマ を購入する際には、利用予定のドメインを入力する必要があり、登録しています。今までは問題無くアップデート出来ていたので、はぁ?という感じです。登録の手順をシェアします。
INDEX
URLの登録
Welcartの公式サイトにアクセスし、マイページにログイン。
【公式】Welcart | カスタマイズ開…


【公式】Welcart | カスタマイズ開発に強いEC構築ツール
お客様に寄り添うECサイトを構築するならWelcart(ウェルカート)。 高いカスタマイズ性で、お客様の要望と予算に応えるWordPressのネットショップが制作できます。 保守や…
購入履歴から、更新したいプラグインやテーマを探し、URLを入力し「更新」をクリック。

最後に
メルマガにお知らせがあったのかもしれませんが、エラーで慌ててしまいました。プラグインを「無効」にしてから更新したり、いろいろ手を尽くしました。定期的にURLの更新をしなければならないのか分かりません。きっとコピーして使用する方がいらしたのでしょうね。
更新に失敗すると、古いバージョンすら機能しなくなってしまったのでパニックです。マイページへのログイン情報はしっかり保管しておかなければスムーズな対応が取れません。
あわせて読みたい


楽らくパスワード管理アプリ SafeInCloud
パスワードの管理、出来ていますか?年々、パスワードが複雑化し、記号だの、大文字を混ぜろだのって覚えられませんよね。何ねんもパスワード管理アプリを愛用していま…
コメント ※ハンドルネームでお願いします