Category
Archives
Cocotiie
Trial And Error!やってみよう!の精神でWeb制作をしています。初心者の方にも伝わるよう、心がけています。少しでも誰かの助けになれれば嬉しいです。宜しくお願い致します。

2006年:Web制作に関する覚書きブログをはじめる。

2018年:Cocotiie(ココッティー)として運営開始。
このサイトは快適なテーマ「SWELL」を使用しています SWELLについて

楽らくパスワード管理アプリ SafeInCloud

SafeInCloud

パスワードの管理、出来ていますか?年々、パスワードが複雑化し、記号だの、大文字を混ぜろだのって覚えられませんよね。何ねんもパスワード管理アプリを愛用しています。もう手放せません!機能・コスパ的にも満足の日本にも対応しているSafeInCloud がお気に入りです。

以前はLastPassを使用していましたが、モバイルとPCの両方で利用しているユーザーは有料になり月額2.25ドルになりました。(1種のデバイスなら無料)サブスクは好きではないので、買い切りのSafeInCloudに乗り換えました。LastPass等、他の管理アプリからデータをインポートする事が出来るので、コピペ地獄を味わう事なく引っ越し出来ました。

INDEX

SafeInCloudの利点

  • 基本的には無料で利用可能。Pro版にすると、Touch IDによるログイン/ Face IDなど、便利な機能が利用できます。2021年3月現在、買い切り980円です。
  • デスクトップ版が無料で利用出来ます。
  • クラウド同期(Google Drive, Dropbox, OneDrive, Yandex Disk, NAS, ownCloud, WebDAV)可能で、安心です
  • Apple Watch用アプリ
  • 他のアプリからのインポート可

など。

SafeInCloudを入手

デスクトップアプリ

スマホアプリ

デスクトップの設定

PCの方が私にとって扱いやすいので、まずPC版を設定し、スマホで使える様にしました。

インストールexeを実行し、nextと進んで行きます。

「新しいデータベースを作成し、パスワードを設定します」を選択します。マスターパスワードを設定します。どれくらい安全か、表示してくれます。2か月とか、100年以上表示されます。忘れてしまうと大変な事になります。

クラウドで同期

同期しておけば、スマホでもパスワード管理が出来る様になります。好みのクラウドを指定して下さい。

パスワード管理

データのインポート

私の場合はLastPassを使用しているので、そちらからデータを取ってきます。

「ファイル」→「インポート」→ LastPassを選択

SafeInClou?d
LastPass

LastPassを開き、「Advanced Option」→ [Export]をクリックし、CSVファイルをダウンロードします。

LastPass

SafeInCloud側でファイルを選択し、インポートします。(LastPassは閉じてOK)

自動入力の設定

SafeInCloudは、Chrome,Edge,Firefoxで使用できるアドオンがあります。

「ツール」 → 「オプション」 → [自動入力]

パスワード管理
パスワード管理

スマホアプリの設定

ダウンロードし、開きます。私の様に、デスクトップ版を設定した方は、「クラウド上からデータベースを復元します」を選択します。クラウドの利用許可など、どんどん進んでゆき、マスターパスワードを入力すれば同期します。

より便利に有料版Pro

2週間だけ有料のPro版の機能が体験できます。基本的な機能は無料で利用できますが、やはりちょっと不便です。FaceIDだけでも有料版にする価値があると思います。買い切りで980円でパスワード管理が出来れば大満足です。

SafeInClou?d Pro

主な使い方

主な使い方が紹介されています。公式ページ

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント ※ハンドルネームでお願いします

コメントする

INDEX