-
「新型コロナ給付金」10万円の 申請について
皆さん経営が苦しい状況ではないでしょうか?ようやく特別定額給付金(仮称)コロナ10万円給付が始まります。総務省が公開した書類を基に申請に必要な書類についてご説... -
東京商工リサーチ 調査依頼
知り合いの会社に東京商工リサーチから「企業情報調査依頼票」というのが届き、どうするべきか相談を受けました。帝国データバンクと同様に、企業情報に基づき、ランク... -
家賃支援給付金の申請 手引き
政府による家賃支援給付金の受付が始まりました。第二次補正予算で決定した制度です。個人事業主、法人と金額が異なりますが申請の条件のハードルがそんなにはキツく無... -
青色申告 給付金の扱いについて
個人事業主でも申請でき、最大100万円が受給できる「持続化給付金」は受け取りましたか?さて、これは収入扱いで課税対象なのでしょうか?また、その他の給付金について... -
テレワーク(リモート)のコツ。あったら良い物
もう、コロナ前の様な生活には戻れないそうです。私は何年も前から在宅で仕事をしています。テレワークが標準化しつつある今、テレワークを快適に効率を上げるためのコ... -
インストール不要で簡単!動画編集 FlexClip
オンライン上で動画の編集ができるサイトはいろいろありますが、FlexClipの魅力はテーマに合わせたテンプレートの多さ!テンプレートを使用すれば、プロっぽい動画が簡... -
楽らくパスワード管理アプリ SafeInCloud
パスワードの管理、出来ていますか?年々、パスワードが複雑化し、記号だの、大文字を混ぜろだのって覚えられませんよね。何ねんもパスワード管理アプリを愛用していま... -
日本語のフリーフォントのまとめ
個人でも商用でも無料利用できる、日本語のフリーフォントを扱うサイトをご紹介します。フォントによっては、かなり幅広く利用できる無料フォントもあります。有り難い... -
[Welcart] ユーザー登録にreCAPTCHAを付ける
以前、[wordpress] MW WP Form に reCAPTCHAを設置 するプラグインをご紹介しましたが、今回は、Wordpressの通販プラグインであるWelcartの新規会員登録ページとお客様...