改定!色選びに悩んだ時にお世話になっているサイトをご紹介します。
「Web制作で、微妙な色合いで悩んでも無駄だよ。環境で違うんだから」と良く言われます。(笑)印刷でも、インクに左右されるので理想通りにはならないですけど、どれも、見ているだけで楽しですよ。
INDEX
Colormind
色の組み合わせを提案してくれます。
http://colormind.io/

Web Color Data
気になるサイトURLを入力すると、そのサイトで使用されている主な色がリスト化されます。
http://webcolourdata.com/

PANTONE color finder
色と言えば Pantone!見ているだけで楽しいです。
https://www.pantone.jp/color-finder#/pick?pantoneBook=pantoneSolidCoatedV3M2

原色大辞典
原色大辞典ではブラウザ定義の140色、Web216では、Webセーフカラー216色が確認できます。
和色大辞典は、色の名前が素敵です。
https://www.colordic.org/w/

SCHEMECOLOR
色の組み合わせ見本が載っていてとっても便利です。
https://www.schemecolor.com/

Testerツールが便利です。

color.review
ざっくり色を探し出す感じです。背景色を変える事もできます。上記のSCHEMECOLORのTesterと同じ感じです。
https://color.review/

コメント ※ハンドルネームでお願いします