cocotiie– Author –
-
wordpress
[WordPress] 投稿の出力 本文と抜粋の両方
通常、抜粋欄は、入力があれば抜粋が優先され、抜粋が空欄であれば本文を出力します。あまり使う事は無いかもしれませんが、本文と抜粋を共に出力させる覚書です。1つの... -
EC
[Welacrt] 円マーク(\)を小さくして売り上げUPへ
メルカリの事例を参考に、¥マークのサイズを小さくして売り上げUPを目指した件 -
EC
[WooCommerce]発送ラベルを作る 都道府県コードを変換する方法 他
通販サイトで販売した商品を発送するラベルをCSVで作ります。WooCommerceを利用していると突き当たる問題を解決します。 -
EC
[WooCommerce] 注文データをエクスポートする方法
WooCommerceには、受注データをエクスポートする機能がありません。Advanced Order Export For WooCommerceを使って日本語でも違和感の無いデータの設定をご紹介します。 -
wordpress
[WordPress] rel=”noopener noreferrer” 自動でつかない箇所の設定
noopener noreferrerが自動でつかない箇所はどうすれば良いのか。出来ないのか?いや出来ます! -
wordpress
[WordPress] Contact Form 7 プラグイン無し!郵便番号から住所入力する
郵便番号の入力で住所が自動入力される仕組みがあります。初心者でも簡単!プラグインを使用せずに実装する方法をご紹介します。 -
wordpress
[WordPress] ブロックエディターでショートコードを使う
エディター内にはPHPを書く事はできません。でも必要な事もありますよね。例えば、記事一覧を引っ張ってきたいとか。ちょっとしたコードを使いまわししたい時とか。 ブ... -
tips
Google Fontsの使い方 日本語もありますよ!
Google Fontsとは、Googleが無料提供しているWebフォントです。商用も使えますし、2019年から日本語フォントが追加されました。部分的に使用するだけで、おしゃれな印象... -
wordpress
[WordPress] アップデートが出来ない時
WordPress本体のアップデートで、「別の更新が現在進行中です」と表示されて、どうにもならない時 -
tips
[Photoshop]EPS 背景を透明にする方法
lustratorで印刷物のデザインをする際、写真をPhotoshop EPS 形式にし、それををリンクして使用する事があります。Photoshopの透明な背景をそのままEPSデータに引き継ぐ...